歯科治療には「保険診療」と「自費診療」があります。こちらの治療費案内ページでは、代表的な保険治療の治療費と当院の自費診療の治療費を掲載しておりますので、是非、ご参考下さい。
厚生労働省に決められており、保険診療での治療なら、どちらの歯科医院へ行かれても同じ治療費になります。
保険適用されない治療になります。具体的には矯正治療やホワイトニングなどが該当します。患者様のご要望や歯科医院の技術・設備などよって様々な治療があります。
尚、当院では保険診療をご希望される方には、保険の範囲で出来る限りの治療を提供しておりますので、安心してご来院ください。
                ※2022年12月現在のものです。ご来院時に料金改訂されている治療メニューがある可能性がございます。
保険診療の治療費は、全国どこでも共通です。下記掲載内容は2022年12月現在のものです。
| 内容 | 1割負担 | 3割負担 | 
|---|---|---|
| 初診料 | 約1,000円 | 約3,000円 | 
| 内容 | 1割負担 | 3割負担 | 
|---|---|---|
| 歯石取り(歯茎から上の見える部分のみ) | 約300~600円 | 約1,000~2,000円 | 
※治療終了後の定期検診は2,000円~3,500円(3割負担)
| 内容 | 1割負担 | 3割負担 | 
|---|---|---|
| 抜歯(再診料・お薬代などを含みます) 簡単な抜歯と難しい抜歯があります | 約1,000~4,000円 | 約3,000~12,000円 | 
| 内容 | 1割負担 | 3割負担 | 
|---|---|---|
| 小さい虫歯の治療 ※プラスティックの詰め物で処置した場合(1歯) | 約350円 | 約1,000円 | 
| 深い虫歯の治療 ※神経処置まで必要な場合、 複数回の根管治療が必要。 | 約300~1,400円 | 約1,000~4,000円 | 
| 部的な銀歯治療 ※小さな虫歯で、 部分的に銀歯の詰め物をする治療(1歯) ※型取り、セットを含む金額。 ご来院回数2回。 | 約1,000円 | 約3,000円 | 
| 歯全体を被せる銀歯の治療(1歯) ※型取り、セットを含む金額。 ご来院回数2回。 | 約1,700円 | 約6,600円 | 
| 前歯の被せ物(白い歯) ※前歯にプラスティック製の 歯を被せる治療(1歯) ※型取り、セットを含む金額。 ご来院回数2回。 | 約2,700円 | 約11,000円 | 
| ブリッジの治療 ※抜けてしまった歯の両隣に架ける 被せ物の治療 (1装置) ※型取り、セットを含む金額。 ご来院回数2回。 | 約5,000円~ | 約15,000円~ | 
※抜歯:1,400円~10,000円(薬代を含む、3割負担の場合)
※別途、再診料、検査費用等がかかります。
| 内容 | 1割負担 | 3割負担 | 
|---|---|---|
| 部分入れ歯(1装置) ※ご来院回数2~3回 | 約1,700円~ | 約5,000円~ | 
| 総入れ歯(1装置) ※ご来院回数3~4回 | 約2,700円~ | 約8,000円~ | 
※別途、再診料、検査費用等がかかります。
| 内容 | 1割負担 | 3割負担 | 
|---|---|---|
| 両顎(1装置) ※型取り、セットを含む金額。 ご来院回数2回。 | 約1,800~2,000円 | 約5,300~5,700円 | 
| 片顎(1装置) ※型取り、セットを含む金額。 ご来院回数2回。 | 約1,050円~ | 約2,500円~ | 
※別途、再診料、検査費用等がかかります。
保険適用されない治療になります。以下掲載料金は、2023年3月末時点での税込価格です。
| セラミックインレー | 77,000円 | 
| プレミアムジルコニアインレー | 88,000円 | 
※平日17時まで限定にて、ハイブリッドセラミック1歯33,000(税込)にて対応
| オールセラミッククラウン | 110,000円 | 
| オールジルコニアクラウン | 115,500円 | 
| ジルコニアセラミッククラウン | 132,000円 | 
| ラミネートベニア | 99,000円 | 
| ホームホワイトニング(両顎) | 31,900円 | 
| オフィスホワイトニング(両顎:1回) | 13,200円 | 
| オフィスホワイトニング(初めての方:両顎体験ホワイトニング) | 7,700円 | 
| オフィスホワイトニング(両顎3回回数券) | 26,400円 | 
※オフィスホワイトニングは、照射9分×3回を実施します。
| 治療種類等 | 治療費等 | 
|---|---|
| 小児矯正Ⅰ期 相談・検査・診断・治療までの標準料金 | 230,000~440,000円 | 
| マウスピース矯正:インビザラインファースト | 660,000円 | 
| 保定装置 | 33,000円 | 
※小児矯正Ⅰ期治療においては、マイオブレイスや拡大床などの治療装置を含めた料金です。口腔環境に適した矯正装置をご提案致します。
          ※インビザラインリテーナーをご希望の方は別途費用が必要です。          
| 治療種類等 | 治療費等 | 
|---|---|
| 【唇側ワイヤー矯正】 相談・検査・診断・治療までの標準料金 | 770,000円 ホワイトワイヤー:990,000円 モニター価格:660,000円 | 
| 【部分矯正】 相談・検査・診断・治療までの標準料金 | 220,000~550,000円 | 
| 【舌側矯正】 相談・検査・診断・治療までの標準料金 | 1320,000円 | 
| 【マウスピース矯正】インビザライン | (片顎)440,000円 (両顎)990,000円~1,100,000円 モニター価格:820,000円 | 
| 【共通】保定装置 | 33,000円 | 
※インビザライン以外のメーカーも取り扱っております。
        ※インビザラインリテーナーをご希望の方は別途費用が必要です。
        ※モニターは全ての患者様が適用できるわけではありません。口腔環境及び症例を含め、当院規定条件をクリアされる方しか適用できません。
| 治療種類等 | 治療費等 | 
|---|---|
| インプラント(1歯) 相談・検査・診断・治療までの標準料金 | 275,000~440,000円 | 
| GBR(1部位) | 110,000円 | 
無歯顎(歯が1本も無い口腔環境)に対し、最小4本のインプラントで、全ての人工の歯を支える治療方法です。
【副作用・リスク】
健康な歯が1本も無い方を対象とした治療法です。
骨が痩せている場合は、骨を増やすための付帯手術が必要になる可能性があります。
また、治療後も定期的なメンテナンスが必要です。
歯茎が減ってきて、歯の露出が増えている場合に、別の場所から歯肉を移植して歯茎を増やす治療法です。
【副作用・リスク】
切り取りを行った方の歯肉が痛んだり、腫れが生じてしまうことがあります。また、手技によっては、異なる歯肉を上皮ごとそのまま移植する為、移植先の歯茎と色味が異なり、目立つ可能性があります。
| ノンクラスプデンチャー | 150,000円~450,000円 | 
| 金属床義歯 | 250,000円~500,000円 | 
| インプラントオーバーデンチャー | 700,000円 | 
| プラセンタ注射(1アンプル) | 1,100円 | 
| ボトックス注射 | 16,500円 | 
| プラセンタカプセル(60錠) | 6,380円 | 
| 口臭治療(歯周除菌治療) | 9,900円 | 
| 唾液検査 | 2,200円 | 
| ドックスベストセメント | 5,500円 | 
| フッ素塗布 | 1,650円 ※平日11時~17時限定:100円 | 
| 着色クリーニング(1回30分) | 8,800円 | 
| マイクロスコープでの根管治療(1歯) | 110,000円 | 
| 抜糸(1本) | 1,100円 | 
| 消毒(1ヶ所) | 5,500円 | 
| 排膿 | 11,000円 | 
| 洗浄 | 11,000円 | 
当院のデンタルローンなら、
最大120回まで分割可能です!
金利手数料=
1実質年率3.8%
大阪天満橋Y&Y歯科では、お支払いにJACCSのデンタルローンを導入しております。JACCSのデンタルローンの場合、実質年率3.8%で最大120回の分割まで可能です。マウスピース矯正の場合、120回分割なら月々8,000円程から始めることができます。
また、デンタルローンでお支払いいただいても、矯正治療など医療費控除対象となる自由診療などにおいては、申請は可能ですのでご安心ください。一部繰上返済も可能となっております。以下に、具体的な事例を掲載しておりますので、ご参考下さい。
※自由診療のみに対応です。保険診療は適応外です。
| 治療種類等 | 治療費(税込) | 支払い回数 | 月々のお支払い額(税込) | 
|---|---|---|---|
| マウスピース矯正(軽度) | 649,000円 | 72回 | 10,094円/月 | 
| マウスピース矯正(通常) | 792,000円 | 84回 | 10,752円/月 | 
| インプラント4本 | 1,320,000円 | 96回 | 15,967円/月 | 
| 治療種類等 | 治療費(税込) | 支払い回数 | 月々のお支払い額(税込) | 
|---|---|---|---|
| マウスピース矯正(軽度) | 650,000円 | 120回 | 6,519円/月 | 
| マウスピース矯正(通常) | 800,000円 | 120回 | 8,023円/月 | 
| インプラント4本 | 1,400,000円 | 120回 | 14,041円/月 | 
| 支払いケース | 治療費(税込) | 支払い回数 | 月々のお支払い額(税込) | 
|---|---|---|---|
| 月1万円のケース | 330,000円 | 36回 | 9,713円/月 | 
| 120回のケース | 330,000円 | 120回 | 3,309円/月 | 
※上記例の最終回分割支払金に関しては、ローン金額の微調整により多少金額が異なります。
自分自身または自分と生計をともにする配偶者やその他の親族の医療費(毎年1月1日~12月31日支払分)を支払った場合には、翌年3月15日までに確定申告をすると一定の金額の所得控除(医療費控除)が適用され、税金が還付(軽減)される制度です。
 
				 
				※注1:総所得金額が200万円以下の場合は、その5%の額となります。
※注2:生命保険契約などで支給される入院費給付金、健康保険などで支給される療養費、出産育児一時金などを指します。
 
				 
				※注3:総所得により税率(所得税・住民税)は、異なります。税率の詳細は国税庁のホームページをご参照下さい。
 
				 
				※その他所得に関する所得税の税率の詳細については、国税庁のホームページをご確認に下さい。
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 10:00~20:00 | ● | ● | ● | / | ○ | ★ | ★ | 
〇金曜日 10:00~18:00まで診療
★土・日曜日 
10:00~13:30/14:00~17:00(昼休憩有)
				【休診日】木曜日・祝祭日
Copyright© 大阪天満橋Y&Y歯科・矯正歯科 
All Rights Reserved.